大分

宇佐神宮の御神木に恋愛のご利益あり?御朱印やお守りについて

宇佐神宮の御神木に恋愛のご利益あり?御朱印やお守りについて

宇佐神宮は、大分県宇佐市に鎮座する豊前国一宮。全国、4万社もの八幡宮の総本宮です。

八幡信仰は、誉田別命(応神天皇)を主神として、比売神、神功皇后を合わせて八幡三神として祀ります。

SPONSOR LINK

八幡信仰に秘められた、悠久の歴史

社伝では、欽明天皇32年(571年)に八幡神がこの地に降り立ち、亀山に社殿が造営された、神亀2年(725年)をもって創建とします。

宇佐神宮の成立は複雑で、古く、宇佐の国人、宇佐氏の比売神信仰に、渡来系の辛嶋氏がシャーマニズム(原八幡信仰)を持ち込み、さらに、欽明天皇期に大神氏が、応神の信仰を同化させたといいます。

早くから仏教と習合して「八幡大菩薩」とされ、東大寺建立への協力や、称徳天皇期の道鏡神託事件などで、朝廷の信頼を得て、伊勢神宮に次ぐ宗廟として崇敬されました。

また、のちに源氏など、武家から「弓矢八幡」として崇敬され、元寇の際に神風を吹かせたともいわれます。

歴史の謎が秘められた、宇佐神宮の広大な神域

参道の神橋を渡ると、正面に朱塗りの大鳥居が聳えます。

大鳥居の外に、武内宿祢を祀る黒男神社が鎮座します。九州では武内宿祢は黒い神と呼ばれます。

その先に菱形池。ここは八幡神が降りた地。中の島には能楽殿が浮き、周辺には御霊水や水分社などのパワースポット群。

その先で、呉橋からの裏参道(勅使道)が合流します。呉橋は神域を囲む寄藻川にかかる橋。呉人が造ったとする秀麗な屋根橋です。

正面の石段に「皇族下乗」の札。その上に春宮神社、祓所の池、そして、下宮が鎮座します。

ここから、上宮がある亀山に上ります。途中、若宮神社や地主神の亀山神社が鎮座して、参道の左右は深い森です。

西大門を入ると上宮の境内。回廊が廻り、正面に南大楼門(勅使門)。国宝の本殿はその内、左より一之御殿、二之御殿、三之御殿と並び、八幡大神、比売大神、神功皇后を祀ります。

亀山の南、南大門からは急な石段が駆け上がります。ここにはモノレールが設置され、体の不自由な方、高齢の方にも参拝いただけます。利用時間は午前8時~午後4時30分。

そして、参道の入口にはレトロな仲見世商店街が軒を連ねていました。その先にはSLが展示されます。大正5年開業の「宇佐参宮鉄道」のドイツ製機関車です。これらも宇佐神宮の歴史。

SPONSOR LINK

八幡神のご利益は勝負必勝。恋愛のパワースポットも人気

八幡神は武家の守護神、武運の神。ご神威は勝負必勝でした。また、神功皇后は応神天皇の母神として安産、育児の守護とされます。

そして、神域には恋愛成就のパワースポットもあります。

本殿の脇に樹齢800年とされる大楠があり、このご神木に祈願成就のご利益があるとされます。EXILEがヒット祈願をしたことで評判を呼び、恋愛成就の祈願で人気です。

また、西大門の下に夫婦石と呼ばれる、三角形の敷石がふたつ並び、夫婦や恋人と踏むと幸せを招き、ひとりで両足で踏むと恋愛が成就するとされます。

恋活・婚活サイトを徹底的に調べました♪
恋活・婚活サイト実力比較

安産や厄除けの祈願祭や、人気の延命長寿守り

宇佐神宮では安産や厄除け、初宮参りなどの祈願祭が行われます。(初穂料 5000円より)

そして、亀山に由来する「延命長寿亀守(初穂料 1000円)」や八幡神の使い、白馬の縁起「神馬鈴(初穂料 1000円)」などが人気です。

また、宇佐神宮の御朱印帳は大きめのサイズ。神輿(みこし)の絵柄が人気です。古代の隼人の反乱において、八幡神が神輿にのって鎮圧に向かったとする神輿の起源にちなみます。

宇佐神宮の御神木に恋愛のご利益あり?御朱印やお守りについてのまとめ

宇佐神宮は成立の複雑さなどにより、謎が多い宮とされます。

3つの本殿の中央の比売大神は、宗像三女神のこととされますが、卑弥呼とする説など、異論は多く、古代史の謎とされています。

また、八幡神の始まりや、神功皇后の実在性など、八幡信仰にも多くの謎があるとされます。

地図を見たとき、古く、宇佐の位置が畿内より瀬戸内を経て、九州やその先、大陸への重要な基点であり、それは、この地の歴史が証明しています。

宇佐の謎が明らかになった時、この宮の二礼四拍手一礼の作法の不思議も、解明されるのでしょう。

宇佐神宮
祭神 誉田別命(応神天皇)比売大神 神功皇后
社格 式内社 名神大 豊前国一宮 官幣大社 勅祭社 別表神社
創建 神亀2年(725年)
大分県宇佐市大字南宇佐2859
0978-37-0001
公式HP: 八幡総本宮 宇佐神宮
アクセス
JR日豊本線「宇佐駅」バス、タクシー10分
車では
東九州自動車道「宇佐I.C」15分

-大分