東京

東京大神宮の「おみくじ」や「お守り」の時間や効果は?

東京大神宮の「おみくじ」や「お守り」の時間や効果は?

いま、ネットなどで「東京大神宮」への参拝で、恋愛が上手くいったという体験談が溢れています。

「お参りに行った途端、彼と知り合い、2年後には結婚できた。」とか

「7年間、ずっと彼氏がいなかったのに、出会いが、、。」とか

「バツイチ6年。参拝の後、すぐに彼と出会い、今年再婚しました。」

「彼と参拝したら、結婚の話に、、急展開に驚きです。」などなど。

いまや東京大神宮は、東京で最も人気の恋愛のパワースポット。

平日でも良縁を求める若い女性の列が、途切れることなく鳥居をくぐります。

そんな縁結びの神、東京大神宮の秘密を探ります。

SPONSOR LINK

東京でお伊勢参りができる「東京大神宮」

千代田区の飯田橋に鎮座する東京大神宮は、天照皇大神、豊受大神を主祭神とし、天之御中主神、高御産巣日神、神御産巣日神、倭比売命を相殿に祀ります。

天照皇大神と豊受大神は、伊勢神宮ご祭神。

東京大神宮は本来、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治期に創建されたもの。

「東京のお伊勢さま」とも呼ばれ、親しまれています。

また、天之御中主神、高御産巣日神、神御産巣日神は「造化三神」と呼ばれる世に最初に現れた神さま。

そして、結ぶことでさまざまなものをつくり出した「むすび」の神ともされます。

ゆえに「縁結び」「和合円満」の神さまとして崇敬されています。

そして、現在、行われている神前結婚式は、ここ、東京大神宮に始まるもので、神前結婚の儀式はここで生まれたもの。

そんなことも縁結びの神さまとされる理由のひとつでしょう。

東京大神宮の「恋みくじ」や「縁結びお守り」が大人気

東京大神宮の人気の秘密は、恋愛運を上げるアイテムたち「恋みくじ」「願い文」「縁結びお守り」にあるようです。

当たると評判の「恋みくじ」には、和紙人形が付いています。

ひとつ、ひとつ、着物の柄が違ってかわいい。

また、恋を成就させるためのアドバイスも書かれています。

「願い文」は神さまへのお願いごとを手紙にしたため、住所と名前を書いて、思いが実を結ぶようにと、

恋の成就を祈りながら、紐で結び、神さまへ奉納します。

そして、最強のアイテムが「縁結び 鈴蘭お守り」。

純白の鈴蘭の花をイメージして作られたお守りです。

鈴蘭の花言葉は「幸福の訪れ」、鈴蘭の花の中のふたつの鈴が、かわいい音を鳴らします。

これらの恋愛成就アイテム、大人気なのに「恋みくじ」は200円、「願い文」は500円、「縁結び 鈴蘭お守り」は700円とお手頃です。

SPONSOR LINK

まずは、始めに参拝を。大切なのは心をこめてお参りすること

東京大神宮に行ったら、まずは神さまにお参りをしましょう。

いちばん大切なことは、心をこめて参拝すること。

そのためには、参拝作法やマナーの意味を知ることが大切です。

神社は神さまが住む場所、参道や境内にも作法があります。

まず、神さまは不浄を嫌います。

手水舎で手を洗い、口を漱いで清めます。水は穢れを洗い流します。

そして、参拝。お賽銭を入れて鈴を鳴らし、二礼ニ拍手一礼。

お賽銭は神さまへのお供え。投げずに賽銭箱へ入れましょう。

鈴は清めの意味、鳴らすことで穢れを祓います。やさしく一度。

礼や拍手は神さまへの崇敬、神さまのお陰に感謝するもの。

そして、神さまに日々の感謝を述べましょう。

お願いはその後に、心をこめて、恋の成就を祈ります。

初めてのお願いは、まず自分の名前と住所をきちんと言って、願いごとをはっきりと神さまに伝えます。

2度目からは住所を省略してもかまわないとされます。

東京大神宮への参拝は朝8時から夜7時まで。夜7時に門が閉まります。

そして、恋が成就した折には、神さまへのお礼参りをお忘れなく。

その際、不要になったお守りなどをお返ししましょう。

SPONSOR LINK

東京大神宮の「おみくじ」や「お守り」の時間や効果は?のまとめ

東京でもっとも人気の恋のパワースポットは都心の小さな鎮守の森でもあります。

心安らぐ空気感の中、風の音とせせらぎの水音に耳を澄ませ、ゆっくりと流れる時間に身を委ねてみましょう。

そして、神さまの存在を身近に感じながら、自分の思いを見つめ直してみましょう。

きっと、あなたの恋のちからが高まるはずです。

恋の成就をつよく願うことは、きっと、幸せに向かって努力することなのでしょう。

東京大神宮
主祭神 天照皇大神、豊受大神
相殿神 天之御中主神、高御産巣日神、神御産巣日神、倭比売命
社格 別表神社
創建 明治13年(1880年)
東京都千代田区富士見2-4-1
公式HP:東京大神宮【公式】
交通 JR中央 総武線「飯田橋駅」西口 徒歩3分
地下鉄有楽町線 南北線「飯田橋駅」B2a出口、地下鉄東西線 大江戸線「飯田橋駅」A4出口 徒歩5分

-東京